service 03 講演・セミナー
せっかく採用した人材に「働き続けたい」と 言ってもらえる組織づくりのポイント
2025.11.7
東京商工会議所 中央支部
人材確保が難しい今、時間とお金をかけて採用した人材が、時には数か月で離職してしまう-そんな状況が多くの企業で起きています。中小企業にとっては事業継続にもかかわる切実な問題です。「ここで働き続けたい」と言ってもらえる組織とはどういうものなのでしょうか。
これからの中核を担うZ世代が魅力を感じる組織になっているか。ぶら下がり社員の存在が優秀な社員のモチベーションを下げていないか。優秀な人材が長く活躍できる風土は整っているか。企業側は、こうした課題への対応策を考えておく必要があります。
当セミナーでは、国内外の一流企業へのコンサルティング歴30年の人事戦略・組織開発・人材開発コンサルタントが、中小企業の経営者のリアルな悩みに寄り添い「人が辞めない組織」についてお伝えします
セミナーの主な内容
1.人が採れない時代はまだまだ続く
   〜それは業種・業態のせいだけなのか
2.「こんな会社だとは思わなかった」
   〜新入社員が早期退職するホンネとは
3.15年後の社員の大半はZ世代
   〜変わる就労感にどう向き合うのか
4.「人材が育つと転職してしまう」というパラドックスにどう立ち向かうのか
5.「ここでずっと働きたい」組織をつくる3つの取り組み
